wanin

スポンサーリンク
ツーリング

[しまなみ海道]グランピング施設ができた馬島を巡る原付旅

しまなみ海道の来島海峡大橋の橋台になっている馬島。この島は、原付バイクや自転車はエレベーターを使い、島に上陸することが出来ます。そんな馬島に久しぶりに訪れるとグランピング施設が出来ていたので、それも含めて紹介。
ツーリング

[しまなみ海道]ぐるっと大三島 撮影ポイントも紹介!

しまなみ海道にある最大の島、大三島はツーリング・ドライブやサイクリングにちょうど良い島です。島をぐるっと一周しながら観光をすることができますし、時間がない場合、海を見ながら島を回るだけでも十分楽しいところです。そんな大三島の魅力を紹介しつつ、愛車と一緒に撮影できるポイントも紹介します。
カスタム・整備

[放置車修理]タンクの錆びにサンポールvsワコーズピカタンZ

前回の車検から一度も乗らず放置されていたゼファー400x。しっかりとエンジン始動不能に陥いり、キャブは清掃でエンジンは始動したもののタンクの錆がひどくキャブがオーバーフローするので、タンクの錆取りワコーズのピカタンZで行った。その作業手順とサンポールとの比較した感想を紹介します。
スポンサーリンク
カスタム・整備

[放置車両修理] ゼファー400x キャブレター清掃偏

知人から頼まれて、前回の車検から、2年間放置されていたゼファー400xのキャブの清掃をしたので、作業の手順を紹介しています。
ツーリング

[しまなみ海道]自転車歩行者道(原付バイク)の出入口案内

しまなみ海道を自転車や原付バイクで走ったことのある方なら、分かると思いますが自転車歩行者道は、案内の看板はありますが走っていると突然でてきます。わかりにくいので出入り口を地図付きで、まとめてみました。
ツーリング

[しまなみ海道]人込み嫌いがおすすめするスポット13選

広島県尾道市と愛媛県今治市を橋で結んでいる「瀬戸内しまなみ海道」。人混みが嫌いな筆者がそれぞれの橋を自転車歩行者道を原付を利用して渡り、それぞれの島を巡った中で、ぜひ行てほしいと思うスポットを紹介します。
バイク

水抜き剤って必要?ガソリン添加剤でいいんじゃないの?

以前はよくガソリンスタンドで薦められていた水抜き剤ですが、セルフ式のガソリンスタンドの普及したためか、薦められる事もなくなりました。単に売り上げを上げるだけの商品だったのか?それとも本当は入れておくべきなのか?ガソリン添加剤の中には、水抜き剤などの成分も含まれているのでそれで充分なのかを検証していきます。
カスタム・整備

[バイク]クラッチ張り付きでエンスト!対処法と予防法を紹介!

長く乗らずに放置していると、クラッチレバーを握っても動力が切れず、ギアを入れるとエンストしてしまうことがあります。これは、「クラッチの張り付き」と呼ばれ、クラッチ板が離れない状態になっています。そこでクラッチの仕組みと原因を知り、その対策と予防策を説明します。
自動車関連

車両火災現場に遭遇!燃え上がる要因とは(オイル・燃料偏)

車両火災現場に遭遇した事をきっかけに、前回はバッテリーによる出火原因について説明しましたが、今回はその他の原因になるものとして、エンジンオイル・燃料漏れ・ブレーキなどが原因になるものを紹介しています。
自動車関連

車両火災現場に遭遇!燃え上がる要因とは(バッテリー偏)

たまたま車両火災の現場に遭遇し、その原因が何なのか、予防の為に点検するところはどこなのかについて、詳しく解説いています。