旧軍遺構

旧日本軍に纏わる遺構や現在は自衛隊の基地として使用されている施設を集めたカテゴリーです。

スポンサーリンク
ツーリング

「兵庫・洲本」多くの砲台跡が残る生石公園:由良要塞

柏原山から曲がりくねった道を下ると、南あわじ水仙ライン(県道76号線)に出てすぐの生石公園に立ち寄る事にした。ここには、日清・日露戦争を控えて海峡に侵入するする外国艦隊を迎え撃つために建設された堡塁(ほるい)と砲台跡が残されている。
建築物

「京都・舞鶴」舞鶴軍港の煉瓦を作成していた神崎煉瓦ホフマン式輪窯(旧京都竹村丹後製窯所煉瓦窯)

日本全国にホフマン窯は4基残すのみで、11本の煙突があるのは「神崎煉瓦ホフマン式輪窯」だけのようです。2003年、現公益財団法人舞鶴文化教育財団理事長が個人で競売で購入した際に、その広大な敷地の中にあったそうですが、その大部分が崩壊していたのを残念に思い、 修復と今後の運営を受け持つ事にしたそうです。
ツーリング

「旧軍遺構」舞鶴旧鎮守府水道施設 桂取水堰提とその周辺

ツーリングの目的地として、舞鶴旧鎮守府に纏わる施設を巡っていますが今までの砲台跡や弾薬庫跡などではなく、水道施設である「桂取水堰提 」を紹介したいと思います。また近くの蛇切岩には広場があり駐車する事もでき、木陰にはベンチもありますのでコーヒースポットとしてもお勧めです。
ツーリング

旧軍遺構 海軍第三火薬廠(かやくしょう)跡と旧余部橋梁

同じ旧軍遺構でも砲台跡などは比較的道が険しい所が多いですが、海軍第三火薬廠跡はアクセスしやすいのでお勧めです。今回はその紹介と隣にある舞鶴高等専門学校の敷地内に旧余部橋梁の一部が展示されているので合わせて紹介します。
ツーリング

「旧軍遺構」独特な雰囲気を醸し出す葦谷(あしだに)砲台跡

対岸にある槇山砲台と共に舞鶴湾を守るために葦谷(あしだに)砲台跡。独特な雰囲気を醸し出すこの砲台跡ですが、グーグルマップなどでは詳細が表示されません。そこで砲台跡の紹介とルートの紹介をします。
ツーリング

「旧軍遺構」舞鶴要塞 吉坂堡塁砲台跡の紹介

京都府舞鶴市と福井県高浜町との県境の山頂に位置し、明治35年に対ロシア戦を想定しロシア艦隊の上陸を阻止するために作られたものです。タイトルに「海の京都」と記載していますが、地理的には福井県高浜町に位置している舞鶴要塞 吉坂堡塁砲台跡とルートを紹介します。
ツーリング

「旧軍遺構」若狭湾を望む大パノラマが素晴らしい槇山公園を紹介

京都府の海側に位置する舞鶴市、五老ヶ岳公園の五老スカイタワーは有名ですが、対岸に当たる舞鶴湾の西側にある槇山の頂上から若狭湾国定公園の大パノラマ風景を堪能する事ができる、槇山公園を紹介したいと思います。