「兵庫県・川西市」一庫ダムに沈む龍化隧道と円山隧道

スポンサーリンク
ツーリング
スポンサーリンク

兵庫県川西市にある一庫ダムは、猪名川・神崎川沿岸の治水や上水道供給を目的とした多目的ダムですが、このダムの建設によって旧国道173号線にあった「龍化隧道」と「円山隧道」を紹介します。

by GoogleMap

大阪方面からは、国道173号線を北上し「龍化トンネル」と「民田トンネル」を抜けたところに「龍化渓流地区」「龍化吊橋」と標識が上がっているのでわかりやすいと思います。ここを右折して川沿いを走ります。

道なりに走っていくと、来るときに「龍化トンネル」と「民田トンネル」を立て続けに抜けたと思いますが。このトンネル同士は「龍化橋」で繋がっています。上から見るとわかりませんが、橋脚は鮮やかな赤色をした綺麗な橋の下を通ります。

橋を越えたところから川沿いに設けられている遊歩道が「龍化隧道」の方へ続いています。

さらに進んでいくと、今度は「龍化吊り橋」が見えてきます。

残念ながら、このの吊り橋は閉鎖されているので渡る事は出来ません。以前はロープを張っていただけなのにしっかり封鎖している所を見ると、もう修復する気が無いのかもしれませんね。

吊橋を越えたところからは、「龍化隧道」が見えています。

吊橋の横にも遊歩道に降りる階段がありますが、この付近は道路が狭いので、もう少し先に駐車する方が良いでしょう。

先にも「龍化隧道」に一番近い階段があります。この辺りは少し広めなので駐車するならこの辺が良いでしょう。

階段を降り遊歩道に出ると目の前に「龍化隧道」入り口が現れます。

この遊歩道はダムの水位の高い時期は沈んでしまうので、トンネル内を歩くことが出来なくなります。

内部はボコボコしていて、手彫り感たっぷりです。

隧道を抜けた反対側。

龍化隧道を抜けたところで、遊歩道が一部切れてしまっていますが、まだ先まで続いています。

隧道を戻り階段を上がろうとしたとき、サワガニがいました。

車道の龍化隧道の真上のトンネルを抜けた所には記念碑があります。

車道を道なりに進んでいくと、国道173号線に突き当たります。画像は国道に架かる「かわうらばし」から撮影したものですが、水位が低めなので円山隧道を確認することができます。

水位がもっと下がると、この隧道も歩けるようですが、渇水で制限水位よりさらに低い貯水量にならないと歩けないようです。

この画像は水位が高い時のものですが、「円山隧道」は沈んで見えなくなっています。

隧道の紹介はここまでですが、せっかくですので173号線を南下し「知明さくら橋」を渡り対岸側に回ってほしいと思います。

対岸側を走ると、龍化隧道を反対側から見下ろして見ることが出来ます。

先ほども龍化橋の下を潜っていますが、反対側はコンクリートで固められているので、このような姿を見ることができませんが対岸側からは美しいトラス構造を確認することができますので、是非立ち寄ってみてください。

コメント