バイクや自動車のカスタムや整備にまつわる情報をまとめています。
テネレ700 ローダウン仕様のヘッドライト光軸調整
ただでさえ高い位置にある、テネレ7000のヘッドライトは、ロービームが上側二灯点灯するため、より高い位置から照らすことになり、前方車両の室内を照らしてしまう場合がある。そんなこともあって、少し下げ気味にしたいと思い、光軸の調整方法を調べてみた。また、バイクの4灯式ヘッドライトの光軸測定方法についても、調べたので合わせたて紹介したい。
「テネレ700」ZETAのハンドガード と純正ハンドプロテクタの併用及び可倒式ミラーへの交換
テレネ700には、純正でハンドガードプロテクタ―が装備されているものの、樹脂製で防風効果はあるものの、転倒時にレバーを守る効果は期待できない。そこで、ZETAのアドベンチャーアーマーハンドガードを取付けたが、ZETA製のプロテクターではなく、純正のハンドプロテクターを付けるべく知恵を絞ってみた。また、ハンドル回りを触るついでに、可倒式のミラーも交換した
「保証修理」テネレ700スピードメーターAssy交換
先日、高速道路走行中、フリーズしてしまったスピードメーター。現象は、提出した画像で確認してもらえたようで、スピードメーターASSYの交換をすることになった。走行距離に影響するスピードメーターを交換することに抵抗があるが仕方がない。部品の入荷連絡があった日の夕方に販売店へ伺った。
スズキエブリィバン(DA17V)MT シフトが入りずらい
走行距離43,000キロのスズキエブリィバン(DA17V)のMT車が、シフトが入りずらいとのことだったので、確認してみると、クラッチペダルを踏み込んだ感触に違和感があり、レリーズベアリング周辺の異常が考えられるため、クラッチのオーバーホールを行うことにした。
CRF250LのリヤタイヤをIRC GP-22に交換、ついでにカブプロもタイヤ交換
「CRF250L(MD47)の次期タイヤ選び」タイヤの銘柄選びに悩んでいたCRF250Lのリヤタイヤだが、結局「IRC GP-22」にした。前後の銘柄を合わしておきたかったのと使用感が気に入っていたからだ。また、CRF250Lのタイヤ交換後にタイヤレバーを新調したので、カブプロのリヤタイヤも交換してみた。
CRF250L(MD47)の次期タイヤ選び
CRF250L(MD47)の走行距離が、6500キロを超え未舗装路での食いつきが悪く感じるようになってきたので少し早めだが交換を考えているが、そこでCRF250L(MD47)のミリ表示のラジアルタイヤと(MD44)の頃のインチ表記のバイアスタイヤも含めてピックアップしてみた。
Vmax1200のメーターをグレードアップ!ACEWELL ACE-4000シリーズ取付
以前やっていたブログでチラッと紹介したことがありますが、説明するために取り外すのも面倒なので放置していましたが、Vmax1200にACEWELLのACE-4000シリーズを付けスピードメーターをグレードアップしたいと考えている方が一定数おられるようなので、純正風に見える取り付け方法を紹介したいと思います。
トヨタシエンタ ハイブリッド補器バッテリーの裏技交換
トヨタ シエンタ ハイブリッドの補器バッテリーの交換する際、通常のバッテリー交換と同様にバックアップ電源を確保する必要がありますが、以前にも紹介した裏技を応用して交換作業を行いましたので紹介いたします。
[FIモンキー]ピカタンZでフューエルポンプの固着解消!
FIモンキーのフューエルポンプ固着の原因と思われるサビを除去するために「ピカタンZ」に漬けることで、フューエルポンプモーターが回るようになりました。その作業の流れを丁寧に解説しています。
[交換手順]裏技あり!かんたんクラッチワイヤー交換作業!
クラッチレバーの動きが悪いので点検してみた所、クラッチワイヤーの一部が切れささくれていたので交換しましたので、作業手順や注意点を紹介します。何かと作業しずらいカウル付きの車両でも、かんたんに交換することができる「裏技」も紹介しますので、是非...