wanin

スポンサーリンク
ツーリング

「京都・宮津」杉山林道に接続する林道と鬼の岩屋展望台

グーグルマップのとんでもない案内をされることがあるが、見晴らしの良い所に向かったつもりが、全く展望のない所に案内されてしまった。しかし、本来の目的とは違うからと言って、悪い事ばかりではない。今回のケースでは、その先に続く杉山林道に接続すると思われる未舗装路と鬼の岩屋展望台の途中までを紹介したいと思う。
ツーリング

「京都・与謝野町」滝の千年ツバキと滝岡田古墳

京都府与謝郡与謝野町滝の「滝の千年ツバキ」がそろそろ見ごろではないかと思い訪れたが、少し時期が早かったようだ。替わりと言っては何だが、林道に入ったり、静かな場所でコーヒーを飲んだりしていた。また、帰りに「滝岡田古墳」を見付け見学したりと、それなりに満喫することができた。
バイク

アドベンチャーツアラー4車種から、テネレ700 Lowを選んだ!

2022年モデルの「テレネ700」の発売がアナウンスされ、さっそく見積もりを取った。ただ、このモデル、足つきが非常に悪いそう。レブル1100の記事でも触れたが、試乗の大事さを知っているにもかかわらず、試乗どころか跨る事もなく決めてしまったのだ。足つきの不安を感じつつも決めてしまった理由と、その他の候補の紹介と経緯を紹介したいと思う。
スポンサーリンク
ツーリング

「京都・笠置」意外と楽しい笠置トンネルの旧道

意図せずに見つけた国道163号線の笠置トンネルの旧道を探索してみた。この旧道、山の上に廃ホテルがあったり、舗装路なのに土が堆積して未舗装路のようになっている所や、どでかい岩が落ちていたりと、なかなか面白い道だったので道だったので紹介したいと思う。
ツーリング

「京都・南山城」高山ダム・高山大橋の林道?周遊路?

大河原発電所・大河原取水堰堤を訪れた後、高山ダムの方へ進んでいくと真っ赤な吊り橋「高山大橋」が現れた。この橋の向こうに、林道?周遊路?のような道を見つけたので、高山ダム・高山大橋と併せて紹介したいと思う。
ツーリング

「京都・南山城」大河原発電所と大河原取水堰堤

恋路橋の次に向かったのは、私の大好物であるレンガの建物の「大河原発電所」と発電所に送る水を採取するためのダム「大河原取水堰堤」。発電施設は立入禁止になっているところが多いが、ここの施設は建屋まで入る事が出来る。また上流にある石積みの素晴らしい堰堤も合わせて紹介する。
ツーリング

「京都・笠置/山城」木津川に架かる二本の沈下橋

下の川橋梁と柳生街道架道橋を訪れた後、再び国道163号線に戻り月ヶ瀬方面へ走る。次に目指したのは、木津川に架かる2本の沈下橋。一つ目は下の川橋梁と柳生街道架道橋と同じく笠置町にある「潜没橋」。もう一つは南山城村の「恋路橋」を訪ねることにした。
ツーリング

「京都・笠置」JR関西本線 下の川橋梁と柳生街道架道橋

一時、下火となっていたキャンプブームであったが、ソロキャンプブーム、新型コロナの影響も加わりキャンプブームが再燃している中、京都府笠置町の人気キャンプ場を訪ねた。厳密にはキャンプ場ではなく、その入り口にある「JR関西本線 下の川橋梁」及び「柳生街道架道橋」を訪ねた。
バイク

テネレ700 2022年モデル発表!さっそく見積もりしてみた

2021年モデルが完売して、買いたくても買えない状況が続いていた「テレネ700」でしたが、新排ガス規制をクリアをしニューカラーを纏い、2022年モデルの発売日が発表されました。そこで早速見積もりと予約状況を確認してみました。
ツーリング

「和歌山市」不老橋・あしべ橋・三段橋 和歌の浦三橋の関係

不老橋は、江戸の末期嘉永四年(1851年)に紀州徳川家が造った石造りの太鼓橋ですが、それに並行して不老橋を模したようなデザインのあしべ橋が和歌川河口に架けられており、新旧双方の橋を楽しむ事が出来るが、この両橋には少々因縁があり、その結果が三段橋にも影響しているようなので、その辺も含めて紹介したいと思う。