モンキー(Z50J)のノーマルの外観と8インチの雰囲気を崩したくないので、今までは、ノーマルフォークで乗っていました。しかしノーマルフォークは頼りなく感じていたのも事実です。本当は、テレスコピックフォークにするのが一番なのですが、ノーマルの雰囲気にこだわりCabyの強化スプリング(30%)とGクラフトの強化ブッシュで凌いでいました。この組み合わせでは、踏ん張りはずいぶんと良くなるのですが、底突きは相変わらずでした。しかし最近になってフロントフォークのグリス漏れが発生したのを機にフォークインナーを導入することにしました。
フォークインナーですが、本家のデイトナのフォークインナーとコピー品が発売されています。コピー品は信頼性は無いが、何といっても安い。しかし本家デイトナのフォークインナーも状況によっては1,000kmでオイルが漏れると説明書には記載があるようです。そのようなものに4万円を超える投資をする気になれなかったので、半額以下で購入できる田中商会のフォークインナーを使うことにしました。
今回は、ディスク回りも一式交換することにしたので、デイトナのフォークインナーではなく、コピー品の「フォークインナー」とデイトナの「インナーフォーク用キャリパサポート」+「ディスクハブ」の組み合わせで使用してみます。
田中商会 油圧式インナーフォーク 4L用(ネジ式フォークガイドキャップ) ノーマル長
私のZ50Jは、フロントフォークにフォークブーツが付けれるように加工してありますので、4L用を選びましたが、通常は5L 用を選ぶようにしてください。
田中商会 モンキー用 油圧式インナーフォーク – 5L用 (ゴムダストシール用) ノーマル長
DAYTONA (デイトナ) インナーフォーク用キャリパサポート ラージピストンφ160ディスク+デイトナハブ用 [70936]
DAYTONA (デイトナ) バイク用 ディスクブレーキキット NSR50フォーク対応フロントディスクハブ モンキー/ゴリラ用 95644
SHIFT-UP ビレットキャリパー 2ポッド 160mmディスク用(SHIFT-UPロゴ)
SHIFT-UP 160mmリヤディスクローター XR50/100/APE100-D/NSF100/NSR-MINI 201051/シフトアップ
油圧フォークの組付け
それでは、まず最初にフロントフォークにたっぷりグリスを塗ります。
使用したグリスは、エーゼットの万能グリース。
交換前の中華のディスクハブとは、ホイールとハブが合わさる部分の精度が全然違います。
「デイトナディスクハブ」、」「シフトアップのディスクローター」、」「シフトアップ ビレットキャリパー」を仮組してみた所、干渉もなさそう。
ホイール幅が、3.00インチなので取り付けるときはローターと共にキャリパーを付けないとホイールに干渉して組めませんので、もう一度バラしてから、ホイールを車体に組付けます。
組む時のFフォークの向きですが、フロントドラム車の場合は回り止めが右側、ディスクの場合は、回り止めを左側に取り付けます。
フロント回りの組み方は、特に問題ありませんでしたがフロントフォークの裏側とキャリパーサポートが一部干渉するのでキャリパーサポートの角の部分を少しだけ落としてやりました。
ブレーキホース交換
ブレーキホースの取り付けの向きが変わってしまったので、元々つけていた安物のメッシュホースはバンジョーアダプターがカシメタイプで、ホース自体を捻る形になるのでバンジョーアダプター部分で向きを変えれる分離タイプに交換しました。長さは、750mmが理想なのですが、安いものでは見つからなかったので短いよりましかと思い800mmを購入しました。
ちなみにシフトアップのキャリパーは、バンジョーボルトが、ブレンボと同じM10×P1.00ですのでこちらも必要です。
試運転
フォークインナーは、組み終えてゆすってみた時点でかなり固い印象でしたが、フワフワしたり段差での突き上げは皆無になりました。コーナーでもしっかり踏ん張ってくれるので安心感が違います。フロントがしっかりした分、前後のバランスが崩れてリヤショックが負けている感じです。ブレーキの効きについては、まだ当たりが付いてないので何とも言えませんが、普通に効いてるので問題なし。当たりが付いてくればもっといい感じになりそうです。
最後に
排気量が50ccのままなら、ノーマルフォークでも問題のない絶妙なバランスなのかもしれませんが、ボアアップにより走行する速度も上がります。そうなるとスプリングしか入っていないノーマルのフロントフォークがフワフワするし、ギャップがあると底突きして怖いです。耐久性については今後の課題ですが、コピー品のフォークインナーとは言え、外観を変えずに油圧式にすることが出来、しっかり踏ん張ってくれるこの商品をはかなりいい感じです。ノーマルの雰囲気を重視される方にお勧めできます。
コメント