wanin

スポンサーリンク
自動車整備

国産メーカー・アイドリングストップ車の電流積算値リセット

アイドリングストップ機能を持つ車両では交換するだけではアイドリングストップ機能が働かない、もしくは、いずれ働かなってしまうので、エンジンコンピューター内の電流積算値をリセットする必要がありますが、メーカーごとにその方法が異なっていますので、その方法と注意点をまとめました。
自動車整備

ホンダ車 アイドリングストップ車の内部抵抗値リセット

ホンダのアイドリングストップシステム装備車では、ECUがバッテリーの内部抵抗を監視することにより劣化度合いを判定しています。そのため、バッテリー交換と共に内部抵抗値のリセット作業を行う必要がありますので、アイドリングストップシステムとリセット法について解説します。
バイク

自転車マナー悪化の原因とコロナ渦との意外な関係

コロナウイルスが蔓延して早一年になりますが、それと期を同じくして自転車のマナーの悪さが目に付く様になってきています。一見、無関係のように思いますが実は関係があったのです。その理由は取締りにありました。そのことを頭に入れた上で運転する必要がありそうですので解説いていきます
スポンサーリンク
自動車整備

ハイビーム測定時は要注意!ミライースのLEDヘッドライト

2代目ミライ―ス(LA350S)の上級グレードには、4灯式のLEDヘッドランプが採用されていますが、デザインと相まって変則的な発光をするためハイビーム側での測定の際に注意が必要なので説明します。
ツーリング

[兵庫県]西宮&宝塚周辺のおすすめドライブ&ツーリングスポット

普段、自動車やバイクに乗られている方は、あまり歩く機会はないのではないのでしょうか?今回紹介するドライブ&ツーリングスポットは、西宮&宝塚周辺で、のんびり散歩できる場所や自然を感じながらハイキングが楽しめるスポットを紹介します。
自動車整備

普通?充電制御車?どっち?充電制御車を見分ける方法。

充電制御車用、アイドリングストップ車、ハイブリッド車の補器用のそれぞれの種類については以前、紹介しましたが、今回は、バッテリー型式だけではわからない、充電制御車か否かの見分け方及び普及しだした過渡期の車両で、つい間違えてしまいそうな実例を紹介します。
カメラ

富士 XF70-300mmは買いか?アダプター併用でキヤノンレンズか?

フジノンレンズは社外レンズが少なく基本的に純正レンズを購入することになりますが、電子マウントアダプター使用でキヤノン EFレンズが使えるので、同じスペックの「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」と「EF70-300mm F4-5.6L IS USM」で比較した上で、購入を検討していきます。
カメラ

「XF70-300mmF4-5.6 R」と「XF55-200mm」を比較

現在、ツーリングのお供に「XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS」を使用していますが、「300mmがあれば」と思うシーンも多々あり、「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」の発売を楽しみにしていましたが、「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」買い替える価値があるか検討してみます。
野鳥

富士 X-T30ボディで、EF400mmF5.6Lとミラーレンズを比較

前回、シグマのレフレック(ミラー)レンズを紹介しました。その中で比較に使用したカメラは、ニコンZ50とX-T30でしたが、今回は、ボディを富士フィルムX-T30に統一して「EF400mmF5.6L USM」と「SIGMA MIRROR-TELEPHOTO 400mm F5.6」を比較してみました。
野鳥

SIGMA MIRROR-TELEPHOTO 400mm F5.6で野鳥撮影

長い間、防湿庫で眠っていた「SIGMA MIRROR-TELEPHOTO 400mm F5.6」を引っ張り出し、野鳥撮影に使用してみました。「こんな古いレンズをいまさら」と思うかもしれませんが、逆に今だからこそ使えるのではないかと思ったからです。その理由と画像を見て頂こうと思います。